2021年1月9日土曜日

【人の信用を守る】安心していい、意識下で何か習得できてなく思っても、あなたの無意識下では行動を通して学びを得ています。

「意識的にはっきり分かる何かを習得してなくても、安心して。」

「集中して何か行えば、必ず言語化できなくても得ているものがあるから。」

「特に無意識下への影響は全方向だから言語化しなくていいよ。」


分かります、その思い。

こんにちは、【人の信用を守る人】です。

先月は大手3社のコンビニコーピーの無料券を

複数枚手に入れることが出来たので、

飲み比べていますが、いやー味が全然違いますね。

コーヒーの好みは人それぞれなので、

私の主観の好き嫌いを独断でお伝えすると、

1.ローソン

2と3.セブンとファミマ

という結果です。

私の基準の香りとブラックだけれども

ホイップされている濃くを感じるクリーミーさ

だとダントツでローソンですね。

セブンとファミマはとにかく薄く感じます。

ファミマは普通と濃いを自分で選べるのですが、

濃いにしても、深みや苦味があるだけで、

私の考えるコーヒーの飲み応えである

濃くを感じるクリーミーさはローソンだけですね。

ローソンのみ店員さんにボタンを押してもらうタイプなのですが、

渡された時のコーヒーの表面の状態が他とは全然違うんです。

多分、空気がうまい具合に入っていると思うのですが、

最初の飲み口がミルクも入れていないのに、

めちゃくちゃクリーミーに感じます。

味覚って本当に面白いですよね。

多分その辺りを追求している料理がフランス料理なんでしょうね。

あんまり食べたことないですが。

とにかく現時点では、ローソンのホットコーヒーは

どうしてもコーヒーが飲みたくなった時に

100円出しても、いいのでは、と感じる味です。

空気がホイップされていて、飲み口がクリーミーです。

一度お試しあれ~。


さて、

本日の朝の運動は坂道ダッシュの

インターバルトレーニングでした。


1年以上運動を継続してきて、現時点で分かっていることは

さわやかに感じる運動量で終了するということです。

朝、運動する一番の目的は一日の集中力を高めることです。

集中力を高めるとは具体的に

自分の決めた集中する対象の時間当たりの打席数が上がることです。


ですので、数ヶ月前の朝、いつのまにやら

トレーニングすることが目的になっている時は

自分の疲労度合いが結果として無意識では体感できていたのに、

言語化できていませんでした。

しかし、行動を起こすことを続けていれば、

いつか気づくときが来ます。

そして、その時に条件変更をすればいい。

それもこれも、全力で毎朝運動していなければ、

得られない体感、結果です。

それを受けての今の立ち位置

「朝の運動はさわやかさがあるうちに終了し、

 一日の集中力を上げるのが目的。

 集中力を上げるとは自分の決めた行動の

 時間当たりの打席数が上昇もしくは高く維持できていること」

という行動目標が得られるわけです。

そして、また具体的に行動していき、条件を変更すればいい。

意識上に何か得たものを感じなくても、

言語化できない無意識では感じ取っているので、安心してください。

自分の決めた行動を継続していきましょう。


ここからは持論と経験からの発言ですが、

意識上で得られたことばかりを考えている人は

金銭的価値に執着します。

なぜなら、資本主義で意識上で得られることの最たるものは金ですから。

お金はただの数字、データ、結果です。

行動した結果の1つの指標がお金です。

お金をモチベーションにしても長続きしないことがここからも言えます。

お金を結果であると受け止めることが大切。

自分の社会の中の立ち回りの結果が今手元にあるお金なんだな。


ですので、お金を今幸せを感じない原因に考えることは本末転倒。

ただの結果です。結果なので、受け入れるところからがスタートです。

そして、行動していく先にいつのまにやら金銭的価値が膨らんでいきます。

行動して、結果を自己認識するを自分の得意な分野でどんどんやっていきましょ。

そうすることで、あなたの無意識は満たされる方向に広がります。

行動、ありがたやー。


あなたは、 自分で決めた何か継続して行動している分野がありますか。

以上、【人の信用を守る人】でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【お金を稼ぐ】トレーニングの最終目標は実際に人にやって教えることができること!

「教えてもらうだけでは、できるようにならないんだよな。」 「目標自体がその人がどうしてもやりたいことである必要もあるな。」 「人に教えることができて、はじめて1人でできるんだよな。」 分かります、その分析。 こんにちは、 【お金を稼ぐ人】 です。 スマホの故...