2020年11月20日金曜日

【人の信用を守る】無理に笑顔を作っていませんか。

「結局、今の自分の結果として出た感情をそのまま表現するのがスタートだよね。」

「抗うつした気持ちはうつうつとした気持ちを認められていないからね。」

「落ち込んでいる時はどっぷりと落ち込めばいいんだよ。」


分かります、その気持ち。

こんにちは、【人の信用を守る人】です。

香港科技大学の研究で

無理をして笑顔を作ると、気持ちが落ち込むという研究結果があります。

瞑想にも通じるのですが、

また生き方や人生のゴールにも通じますが、

今現在の自分をそのまま受け入れるのが一番話が早い。

それがたんたんと出来ることがスタートラインです。


そして、集中力の高い時間で

高い生産性の仕事が出来る環境が整うわけです。

やる気やポジティブな感情は結果です。

最初に利用できるものではありません。

最初に利用できるものは

環境を整えること

習慣を身に付けること

自分のその時点での素の感情を受け入れることです。


今日もたんたんと習慣をこなしていきます。

めずらしいくらい、しめった空気ですね。

運動していて、いつも以上に汗をかきました。

どういう状況であろうとも、

淡々と少しの試行と挑戦を続けていくだけです。


あなたは、自分の感情を無視して笑っていませんか。

以上、【人の信用を守る人】でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【お金を稼ぐ】トレーニングの最終目標は実際に人にやって教えることができること!

「教えてもらうだけでは、できるようにならないんだよな。」 「目標自体がその人がどうしてもやりたいことである必要もあるな。」 「人に教えることができて、はじめて1人でできるんだよな。」 分かります、その分析。 こんにちは、 【お金を稼ぐ人】 です。 スマホの故...