「資本は様々な価値を生み出す元手なんだよな。」
「他人が舵を切る労働じゃ、自分で資本を作れないよ。」
「資本がないと、労働時間は減らないよ。」
分かります、その分析。
こんにちは、【お金を稼ぐ人】です。
5年後も10年後も様々な価値を生み出す資本を作る時間を大切にしています。
2020年は自身の体力、精神力を充実させる習慣に時間を割いています。
自身の体力、精神力は5年後、10年後も価値を生み出す人的資本です。
40代というのはその後の人生でしっかり体力を維持が出来るか、
出来ないかの分かれ目の年代だと感じているので、
2020年は体力の充実習慣を行い、そこから派生する精神力の安定に
ある程度の時間を費やしています。
実際に、毎日の運動習慣を取り入れたことで、
新たな資本を生みだせそうな仲間と知り合い、新しい仕事を一つ開始します。
人それぞれ多様性がありますので、
その人が大切にしている価値観に自ずから気づくということが大切です。
私が大切にしている価値観は2020年8月17日時点では以下の10つです。
これは時間と共に変化していくと思います。
◎自治:人まかせにしないで自分で決める
◎変化:変化に富んだバラエティ豊かな人生を送る
◎家族:幸福で愛に満ちた家庭を作る
◎体力:丈夫で強い身体を保つ
◎成長:変化と成長を維持する
◎有益:他人の役に立つこと
◎親密:プライベートな体験を他人とシェアする
◎現在:いまの瞬間に集中して生きる
◎適度:過剰を避けてほどよいところを探す
◎自制:自分の行動を自分でコントロールする
この価値観でつながる仲間と共に
5年後も10年後も資本として機能する財やサービスを作っていきます。
まず、大切にしている価値観がある程度一致していないと、
昭和の価値観のように、お金で解決する関係性で終わります。
そんな人との時間は将来資本を生み出しません。
あなたの大切にしている価値観はどんなものですか。
以上、【お金を稼ぐ人】でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿