『散髪代もバカにならないな』
『ヘアサロン代もそうだけど、行く時間ももったいないな』
『1000円カットなんて行っても、気に入った髪形にならないしな』
分かります、その気持ち。
ヘアサロン代ってバカになりませんよね。
それから、お金だけじゃなくて、時間もかかります。
かといって、1000円カットで、わけのわからない髪形にしたくもありません。
こんにちは、【お金を守る人】です。
私は13年位前からバリカンで自分の髪を大体一ヶ月に一回ずつ切っています。
もし、すべて、1000円カットを行ったとしても、
143000円の経費をカットしたことになります。
13年も自分の髪をカットしていると、
自分の髪を切るスペシャリストになりますよ。
そんな時に役に立つのが、バリカンです。
そうそう、小型家電で自分の体験から言えることなんですけれど、
電池式のものは数年で壊れます。
コンセント式は10年以上持ちます。
こちらが10年以上愛用しているフィリップスのバリカンです。
ですので、私は小型家電を買う時には、
基本的にコンセント式を買います。
毎日使うようなものでなければ、
コンセントの抜き差しの消耗は考えなくてもいいぐらいです。
それよりも、電池を入れたまま、忘れて、
電池から液ダレしていることの方が可能性が高いです。
今なら、未使用品がPaypayフリマで500円で売り出されていますよ。
初めて購入なら、半額250円で
3月中なら20%の50円分のポイントが還元され、
尚且つ、宅急便コンパクトの入れ物で届くので、
古着送付で再利用できたら70円経費が安く済みます。
500円-250円ー50円ー70円=130円
実質130円で新しいバリカンを手に入れられますよ。
十年以上使っているバリカンがいつ壊れてもいいように、
丁度Paypayの期間限定のポイントも
250円以上貯まっていて、
現金は一切かからないので、
未使用品のバリカンを購入したいと思います。
後、髪をバリカンで刈る際は、
お風呂場で行えばカットした細かい毛が体についても洗い流せるし、
大量に髪を切る場合には、流すと詰まる恐れがあるので、
ビニール袋を用意して、刈り落とした髪を大体取りましょう。
短い毛であれば、排水溝が詰まる心配はありません。
後は、刈るのに普通の鏡だけだと心配な方は、
100円ショップでも手に入る三面鏡を使えば、
お風呂場で髪を整えられます。
回数をこなせば、自分の髪の質や癖が分かってきて、
どんどん満足する髪形が短時間でできるようになりますよ。
私は現在、20分くらいでバリカンで髪を刈れています。
襟足や耳の生え際など、何度やっても髪が少し残ってしまう場合は
髭剃りを使って整えましょう。そして、完成です。
10年以上バリカンでセルフカットをしてきて思うんですか、
バリカンを利用しての髪型で一番上手にできるのは、
左右と後を刈り上げるカットの仕方です。
私はここ数年ずっとソフトモヒカンです。
ZOZOTOWN元社長の前澤さんみたいな感じです。
ソフトモヒカンはビジネスでもプライベートでも
気持ちよく人と交流するのを後押ししてくれる最高の髪型です。
以上、【お金を守る人】でした。
自分が40年以上、一番時間をかけてきたのは、 より幸福感の高まる、良習慣の獲得です。 「自己改善に悩む、すべての人を救いたい!」 という情熱を持って、文章を書いています。 特に過去の私のように、より幸せになる自己改善したい! という人に向けて、その人がやってみよう!と行動にうつす 熱量のある執筆を、心がけています。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【お金を稼ぐ】トレーニングの最終目標は実際に人にやって教えることができること!
「教えてもらうだけでは、できるようにならないんだよな。」 「目標自体がその人がどうしてもやりたいことである必要もあるな。」 「人に教えることができて、はじめて1人でできるんだよな。」 分かります、その分析。 こんにちは、 【お金を稼ぐ人】 です。 スマホの故...

-
「みんなそれぞれの脳で生きているから、訳分からん人もいるよな。」 「どんな訳分からん人でも応対すると精神がもってかれて、時間の無駄だよな。」 「長期的に見たら、人生のリスクを取る時の予行練習っていう考え面白いよな。」 分かります、その分析。 こんにちは、 【お金を守る人】 です...
-
「人と違うことをすればいいんだろってちょっと違うんだよな。」 「形がなければ、形無しって言葉が重要だよな。」 「形無しで人と違うことを模索するのは躁うつ病の気が出た時になるな。」 分かります、その思い、分析。 こんにちは、 【お金を稼ぐ人】 です。 私は生きとし生けるもの基本的に...
-
『自律神経は自分の意思で制御できないな。』 『でも、どちらの自律神経が働きやすいかの条件は明確だな。』 『それを上手く活かすと、 仕事の集中力にもアイデア出しの発散にも利用できるな。』 分かります、その気持ちと発見。 こんにちは、 【お金を守る人】 です。 ...
-
あなた「今年の立てた目標をもう継続してない。情けない...」 そういうこともありますよね。わかります。 私は1年間毎日ブログを更新し、朝に筋トレをしています。 例えば今日も、みぞれが降っていましたが、 歩道橋のしたの雨にぬれない場所で準備運動と筋トレをしました。 継続ができない...
-
「悪い習慣は脳に放出されるドーパミンが原因だよな。」 「禁止されているとしたくなる。」 「社会的に後ろめたいこともしたくなる。」 分かります、その分析、思い。 こんにちは、 【人の信用を守る人】 です。 毎朝、寒くなってきましたね。 約30分の高強度インターバルトレーニングを秋冬...
-
「いつも、スタートラインは自分の心身からだよ。」 「毎日、どんな風に過ごすのかもとても大切だよな。」 「まずは脳内のゴミを取り去る作業をしようよ。」 分かります、その思い。 こんにちは、 【人の信用を守る人】 です。 なんかさー、本当に意味あるのかな。 おんなじところをグルグル回...
0 件のコメント:
コメントを投稿