2020年9月9日水曜日

【お金を守る】しっかり食べていても、なぜか太らない人になる3つの習慣とは!!

「何かさー、すげー食べているのに、全然太らない人いるよね。」

「大食い選手権の人とか??ラスカルとかすげーな。」

「普通の食生活してて、太りにくい食べ習慣ってあるかな。」


分かります、その分析、問い。

こんにちは、【お金を守る人】です。

また、1人の有名人が大麻所持疑惑で逮捕されましたね。

表面上の報道は同でもいいです。

人間は矛盾に生きているもの。

普段は淡々と仕事をこなす公務員が、夜な夜な新宿2丁目で

女装を趣味にしている人もいます。

たまたま、日本の法律違反なことをしただけです。

しかし、私は薬物摂取には懐疑的です。

お酒を浴びるように飲んでいた時期はありましたが、

3年前から飲まなくなりました。

アルコールという薬物で人生がハッピーになる

クリエイティブな発想が得られるかといえば、

私の場合は得られませんでした。


それよりも、論文など科学的根拠のある習慣を

人生の戦略にあわせて一つ一つ獲得していくほうが、

私には性にあっています。成長している実感を感じられるから。


私の今の人生の戦略のベースとなる習慣は

食事、睡眠、運動の習慣です。

その中の食事の習慣に

九州大学の実験で面白い観察研究がありましたので、

その結果から得られる3つの習慣を今日から付加していきます。


九州大学の実験は40代以上の5万9717人を6年間追跡した観察研究です。

その観察の中で、太りにくい人たちの習慣は

1.ゆっくり時間をかけて食べる。

2.夕食の2時間前までに食べ終わる。

3.夕食の後に感触をしていない。

のたった3つです。これだけで、有意さのある結果が出ています。

私は2、3に関してはまあ出来ていたので、1に関して意識すれば、

より太りにくい習慣獲得になるとわかりました。実践いたします。


あなたは、毎回の食事に意識していることはありますか。

以上、【お金を守る人】でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【お金を稼ぐ】トレーニングの最終目標は実際に人にやって教えることができること!

「教えてもらうだけでは、できるようにならないんだよな。」 「目標自体がその人がどうしてもやりたいことである必要もあるな。」 「人に教えることができて、はじめて1人でできるんだよな。」 分かります、その分析。 こんにちは、 【お金を稼ぐ人】 です。 スマホの故...